2024年5月27日月曜日
大人がワクワク~ワークデイ!
2024年5月25日土曜日
みんなの故郷~富士山YMCA🗻
事務所を離れることができなかったので、一緒に回ることができなかったのですが「ハンモックが移動してた、すすきの迷路が懐かしい、泊まりたいなぁ!」何年か離れていても、思い出がフラッシュバックしてくれたことがうれしく思いました。次は、いつ会えるかな~富士山YMCAは、みんなのお家です~いつでも遊びに来てくださいね!!
2024年5月11日土曜日
ゴールデンウィークファミリーキャンプのご報告
5月3日(金)~5月5日(日)の2泊3日で「ゴールデンウィークファミリーキャンプ」を開催いたしました。
この時期のファミリーキャンプは6年ぶりの開催となり、7家族27名の参加者と7名のボランティアリーダーで楽しい3日間を過ごしました。
ゴールデンウィーク頃より暖かくなる時期は、天気が不安定になることも多いのですが、ここまで天気を心配することがないゴールデンウィークも珍しいくらい、天候に恵まれた3日間で、期間中は毎朝「ダイヤモンド富士」を眺めることができました。
2日目の日中はマウンテンボード、ツリーイング(ロープを使った木登り)、クラフト、ダッチオーブンを使った焼きリンゴ・焼きバナナづくり、天体望遠鏡の操作練習を体験しました。
マウンテンボード、ツリーイングでは大人も子どもも一緒に楽しんでいました。
天体望遠鏡の操作練習では、普段は触れることがない大きな望遠鏡を使い、どこから覗くのか、どうして反転して見えるのかなど、本物を操作しないとわからないことを実際に体験し、良い経験になったとの声が聞かれました。
2日目の昼食後には、YMCAスタッフ有志の「なんちゃって楽団」のチャリティコンサートを楽しみました。
チャリティコンサートと閉会式の際に募金の呼びかけを行いました。
皆様からいただいた8,700円の募金は横浜YMCA国際地域協力募金や能登半島地震支援募金に活用させていただきます。
夜は、普段住んでいるところでは見られない富士山YMCAだからこそ見られる星空を見上げました。
初めて見る人工衛星や流れ星に感動しました。
最終日は参加者全員で協力して、昼食を作りました。
大きな丸鶏を使ったローストチキン、ビア缶チキン、ダッチオーブンで作るビーフシチューなど、実際には見たこともない食材、経験したこともない調理方法でおいしいランチを作ることができました。
ゴールデンウィークファミリーキャンプに限らず、富士山YMCAでのファミリーキャンプは毎回参加者全員が一つの「大きな家族」になることを目的として実施しています。
初日には緊張した顔をしていた子どもたちも最終日にはみんなで遊べるほどになりました。
次回のファミリーキャンプの開催は年末年始を予定しております。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
ゴールデンウィークファミリーキャンプディレクター 金井 淳
2024年5月10日金曜日
五月晴れ~草刈り日和☀
雨が降って気温が上がってくると草原の草もぐんぐん伸びてきます!これからトラクターが大活躍の季節になります。順次場所を移しながら草を刈っていきます~青々とした草原、雄大な富士山が皆様をお待ちしております!
2024年5月4日土曜日
大自然の神秘~ダイヤモンド富士~
年に2回の「ダイヤモンド富士」富士山YMCAでは、5月のゴールデンウィークに見ることができます!
5月4日、ファミリーキャンプからダイヤモンド富士の写真が届きました!次のチャンスは、8月のお盆の時期です!皆様お待ちしております!!